2014年03月31日
来月は浜松8耐準備月間です
みなさんこんばんは、シグでございます。
どうにもこうにもいいお天気・・・何故昨日に限ってあの雨なのか
悔しい思いが募る今日この頃です。
まさか、まさかとは思いますが浜松8耐の日はこんなことないですよね。
過去を振り返ってみると・・・・?
いや振り返るの止めましょう、そんなことない!きっと晴れる!!
晴れるに決まってるさ!!!
という訳でもありませんが、明日4月より当店
「浜松8耐 準備月間」となります。

エントリーしようとお考えの皆様、準備は大丈夫ですか?
特にカスタム・メンテナンスは、今日頼んだら明日仕上がると言う代物ではございませんよ!
既にメンテナンス等出して頂いている方もいらっしゃいます。
浜松8耐に向けてカスタム入れて頂いている方もいらっしゃいます。
オーバーホール・カスタムの納期は只今2週間となっております。
これ以上の短縮はDr.Tが忍術でも使って分身でもしない限り難しいのです。
え?分身すればいい?
そこはDr.Tとご相談あれ。
何故に浜松8耐とカスタム・メンテナンスが連動するか。
それはもちろん銃の性能を上げて相手より有利な状況を作ると言うのもあるのですが
とにかく壊れるんです、銃が。

通常1ゲーム15分~20分程度を休憩を挟み繰り返されるのですが
浜松8耐、本人の体力が8時間続いてブッ通し戦えば銃も8時間戦うのですよ!
(さすがに8時間ブッ通しと言う方はいないとは思いますが)
大抵の方はお昼などの休憩を取りながらも一度出れば通常の1ゲームより長時間フィールドで戦ってきます。
つまり、銃も通常より過酷な状況が続く事になるのです。
弾幕張りながらのライン防衛となればそれはもう・・・・御想像は容易いのではないかと思います。
そんな当日壊れて悔しい思いをするであれば事前にしっかりメンテナンスしておこう!
快調なコンディション(体も銃も)にして勝ってやるぞ!
スペアの銃は持って行くけど、この銃で戦いたい!

そんな思いが参加される皆さんから感じるのですよ。
浜松8耐当日、修理はまず不可能な状況でしょうから
皆さん事前の準備は万全にしておいてくださいね。
もちろん弾やバッテリー、ガス等の補充もお忘れなく。
そして普段使わないものが必要だったりするのが8耐!
今回から夜戦公式デッドマーカーとなりましたLITEBUCKをはじめ
ほぼ必須となる無線機とその周辺機や以前の8耐の雰囲気を伝えるDVD、
これは8耐に限りませんがチーム表示をするマーカー等揃えてあります。
BB弾コーナーのすぐ近くですので、お会計の際に一度ご覧になってください。
特にLITEBUCKにつきましては点灯方法を統一致しますので
HIT時や帰還時に誤射の可能性を低減する目的も兼ねてます。
HIT時:高速点滅
帰還時:低速点滅
点灯の様子は紹介動画をご覧ください。
取り付け箇所も4つの形態から選べます。

Velcro Hook Base Module
名前の通り、ベルクロにそのままぺたっとパッチの様に貼り付けるだけの簡単仕様。
ベルクロのある場所であれば場所を問いませんので自由度が一番高いモジュールです。

MOLLE System Module
1インチMOLLEウェイビングに取り付けが可能なモジュールです。
ベストやベルトなど、MOLLEウェイビングがあればどこでも取り付け可能です。
ベストやチェストリグなど装備される方にお勧めのモジュールです。

Split-Bar Module
1インチベルトに取り付け可能なモジュールです。
装備品のベルト部に取り付け可能ですので、ベストやチェストリグ、バッグの余剰ベルトに
取り付けする事が可能です。
ちなみに動画で取り付け事例となっているのもこのタイプです。

Side-Release Buckle Module
パック、ポーチ、ベスト等への取り付けのためにITWネクサス互換のオス/メスバックルとなっており、
バックルを延長させる形で装着可能です。
上記4タイプありますのでご自身の装備に合わせて好きな、そして使いやすく邪魔にならない場所への
装着が可能なんですよ!
是非一度ご覧くださいね。
8耐の詳細につきましては当店浜松8耐特設ページでご確認くださいね。
そして浜松8耐にピッタリな迷彩と言えばやはりこれ!

陸自迷彩なんですよ、今回の写真は参考までに過去の8耐画像からピックアップしております。
これからどんどん緑が深くなっていく8耐フィールド、当日も青々とした状況が予想されます。
そこでチェックして頂きたいのが

陸自コーナーです。
III型迷彩を中心にアイテムを増やして行きたいと思っております。
当店浜松8耐でも着用率が多めの陸自迷彩、やはりにほんの風土に合った迷彩なんですね。
緑多い8耐フィールドにはピッタリですよ!
そして来月には89式小銃の折曲銃床が再生産入荷予定となっております。
この機会に陸自装備を揃えるチャンスですよ!
東京マルイ 89式小銃<折曲銃床式>
89式につきましては絶賛予約受付中です。
特にこの89式は需要に対して供給が追いついていないモデルとして有名?でもあります。
逃さずゲットするにはまず予約からですよ!
S&Graf JF.迷彩服III型上下セット オールシーズン用
S&Graf JF.迷彩服III型上下セット 夏用
夏用とオールシーズンの違いは「生地の厚さ」「背中のタックの内側がメッシュ素材」となっているのが大きな違いです。
オールシーズンにはBDUベルトも付いていますよ!
そして第7回浜松8耐 エントリー日も近づいて参りました。
皆さんエントリー準備はだいじょうぶですか?
店頭にてエントリー用紙は受け取られましたか?
記載事項は漏れなく記入可能ですか?
今一度チェックをしてくださいね。
参加エントリー方法
参加エントリー受付開始 4月19日(土)11:00~
店頭による受付のみとさせて頂きます。
メール・お電話・FAXによる受付は行いません、ご了承下さい。
当日の開店前に並ぶ方は9:00以降とさせて頂きます。
前日とか早朝から並ばれても近隣に御迷惑をおかけする事になります。
あと当店近辺のコンビニ等で待機もおやめくださいね、コンビニさんに御迷惑となってしまいます。
これはみなさん遵守してくださいね、そうしないと公平性がなくなってしまいます。
エントリー当日、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
今回も楽しい一日が過ごせる浜松8耐に致しましょう!
より大きな地図で GUN&HOBBY Shop Judgment を表示
GUN&HOBBY SHOP Judgment
お車でお越しの方:
東名高速道路浜松ICより車で約15分
東名高速道路浜松西ICより車で約30分
新東名高速道路浜松浜北ICより車で約20分
どうにもこうにもいいお天気・・・何故昨日に限ってあの雨なのか
悔しい思いが募る今日この頃です。
まさか、まさかとは思いますが浜松8耐の日はこんなことないですよね。
過去を振り返ってみると・・・・?
いや振り返るの止めましょう、そんなことない!きっと晴れる!!
晴れるに決まってるさ!!!
という訳でもありませんが、明日4月より当店
「浜松8耐 準備月間」となります。

エントリーしようとお考えの皆様、準備は大丈夫ですか?
特にカスタム・メンテナンスは、今日頼んだら明日仕上がると言う代物ではございませんよ!
既にメンテナンス等出して頂いている方もいらっしゃいます。
浜松8耐に向けてカスタム入れて頂いている方もいらっしゃいます。
オーバーホール・カスタムの納期は只今2週間となっております。
これ以上の短縮はDr.Tが忍術でも使って分身でもしない限り難しいのです。
え?分身すればいい?
そこはDr.Tとご相談あれ。
何故に浜松8耐とカスタム・メンテナンスが連動するか。
それはもちろん銃の性能を上げて相手より有利な状況を作ると言うのもあるのですが
とにかく壊れるんです、銃が。

通常1ゲーム15分~20分程度を休憩を挟み繰り返されるのですが
浜松8耐、本人の体力が8時間続いてブッ通し戦えば銃も8時間戦うのですよ!
(さすがに8時間ブッ通しと言う方はいないとは思いますが)
大抵の方はお昼などの休憩を取りながらも一度出れば通常の1ゲームより長時間フィールドで戦ってきます。
つまり、銃も通常より過酷な状況が続く事になるのです。
弾幕張りながらのライン防衛となればそれはもう・・・・御想像は容易いのではないかと思います。
そんな当日壊れて悔しい思いをするであれば事前にしっかりメンテナンスしておこう!
快調なコンディション(体も銃も)にして勝ってやるぞ!
スペアの銃は持って行くけど、この銃で戦いたい!

そんな思いが参加される皆さんから感じるのですよ。
浜松8耐当日、修理はまず不可能な状況でしょうから
皆さん事前の準備は万全にしておいてくださいね。
もちろん弾やバッテリー、ガス等の補充もお忘れなく。
そして普段使わないものが必要だったりするのが8耐!
今回から夜戦公式デッドマーカーとなりましたLITEBUCKをはじめ
ほぼ必須となる無線機とその周辺機や以前の8耐の雰囲気を伝えるDVD、
これは8耐に限りませんがチーム表示をするマーカー等揃えてあります。
BB弾コーナーのすぐ近くですので、お会計の際に一度ご覧になってください。
特にLITEBUCKにつきましては点灯方法を統一致しますので
HIT時や帰還時に誤射の可能性を低減する目的も兼ねてます。
HIT時:高速点滅
帰還時:低速点滅
点灯の様子は紹介動画をご覧ください。
取り付け箇所も4つの形態から選べます。

Velcro Hook Base Module
名前の通り、ベルクロにそのままぺたっとパッチの様に貼り付けるだけの簡単仕様。
ベルクロのある場所であれば場所を問いませんので自由度が一番高いモジュールです。

MOLLE System Module
1インチMOLLEウェイビングに取り付けが可能なモジュールです。
ベストやベルトなど、MOLLEウェイビングがあればどこでも取り付け可能です。
ベストやチェストリグなど装備される方にお勧めのモジュールです。

Split-Bar Module
1インチベルトに取り付け可能なモジュールです。
装備品のベルト部に取り付け可能ですので、ベストやチェストリグ、バッグの余剰ベルトに
取り付けする事が可能です。
ちなみに動画で取り付け事例となっているのもこのタイプです。

Side-Release Buckle Module
パック、ポーチ、ベスト等への取り付けのためにITWネクサス互換のオス/メスバックルとなっており、
バックルを延長させる形で装着可能です。
上記4タイプありますのでご自身の装備に合わせて好きな、そして使いやすく邪魔にならない場所への
装着が可能なんですよ!
是非一度ご覧くださいね。
8耐の詳細につきましては当店浜松8耐特設ページでご確認くださいね。
そして浜松8耐にピッタリな迷彩と言えばやはりこれ!

陸自迷彩なんですよ、今回の写真は参考までに過去の8耐画像からピックアップしております。
これからどんどん緑が深くなっていく8耐フィールド、当日も青々とした状況が予想されます。
そこでチェックして頂きたいのが

陸自コーナーです。
III型迷彩を中心にアイテムを増やして行きたいと思っております。
当店浜松8耐でも着用率が多めの陸自迷彩、やはりにほんの風土に合った迷彩なんですね。
緑多い8耐フィールドにはピッタリですよ!
そして来月には89式小銃の折曲銃床が再生産入荷予定となっております。
この機会に陸自装備を揃えるチャンスですよ!
東京マルイ 89式小銃<折曲銃床式>
89式につきましては絶賛予約受付中です。
特にこの89式は需要に対して供給が追いついていないモデルとして有名?でもあります。
逃さずゲットするにはまず予約からですよ!
S&Graf JF.迷彩服III型上下セット オールシーズン用
S&Graf JF.迷彩服III型上下セット 夏用
夏用とオールシーズンの違いは「生地の厚さ」「背中のタックの内側がメッシュ素材」となっているのが大きな違いです。
オールシーズンにはBDUベルトも付いていますよ!
そして第7回浜松8耐 エントリー日も近づいて参りました。
皆さんエントリー準備はだいじょうぶですか?
店頭にてエントリー用紙は受け取られましたか?
記載事項は漏れなく記入可能ですか?
今一度チェックをしてくださいね。
参加エントリー方法
参加エントリー受付開始 4月19日(土)11:00~
店頭による受付のみとさせて頂きます。
メール・お電話・FAXによる受付は行いません、ご了承下さい。
当日の開店前に並ぶ方は9:00以降とさせて頂きます。
前日とか早朝から並ばれても近隣に御迷惑をおかけする事になります。
あと当店近辺のコンビニ等で待機もおやめくださいね、コンビニさんに御迷惑となってしまいます。
これはみなさん遵守してくださいね、そうしないと公平性がなくなってしまいます。
エントリー当日、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
今回も楽しい一日が過ごせる浜松8耐に致しましょう!
より大きな地図で GUN&HOBBY Shop Judgment を表示
GUN&HOBBY SHOP Judgment
お車でお越しの方:
東名高速道路浜松ICより車で約15分
東名高速道路浜松西ICより車で約30分
新東名高速道路浜松浜北ICより車で約20分
2023年10月イベントスケジュール更新致しました。
決算セール & カスタムLINEチケットキャンペーン開催中!
2月は銃の買い替えが超お得!買取&カスタムのキャンペーンのご案内
秋の8耐お疲れ様カスタムキャンペーン開催!!
第24回浜松8耐開催記念 BB弾爆弾セール&カスタムセール!!
7月スナコン結果発表&B2i試射会&インドア定例会お疲れ様でした
決算セール & カスタムLINEチケットキャンペーン開催中!
2月は銃の買い替えが超お得!買取&カスタムのキャンペーンのご案内
秋の8耐お疲れ様カスタムキャンペーン開催!!
第24回浜松8耐開催記念 BB弾爆弾セール&カスタムセール!!
7月スナコン結果発表&B2i試射会&インドア定例会お疲れ様でした
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。