2014年05月02日

東京マルイ チラ見せ予想

みなさんこんばんは、シグでございます。
さぁ、遂に公開されましたよ!

恒例のチラ見せタイム!

東京マルイ チラ見せ予想
東京マルイ 静岡ホビーショー 速報でございます。
では恒例の予想タイムといってみましょうか!

今回は的中率どのくらいですかね・・・って結構難しいのが2つほど・・・。

東京マルイ チラ見せ予想
いやいや、M4ロアにクレーンストックから予想してくださいって拷問ですかこれは。
ここだけ見ればSOPMOD M4とかRECEEとか言っちゃいそうですが、既存モデルであるはずもなく。

仮説をいくつか立ててみました。
公開されたローン・サバイバーよりMk12 SPR
M4ロアにクレーン、CQB的にMk18 Mod.0
いやいやそんなんではないでしょう、M4ロアに416アッパーでしょう。

さぁ、ここからです。
クレーンストックという時点で次世代電動ガンと予想致します。
SOPMODバッテリーを使わないM4A1カービン(前配線)を除き例外なくクレーンなしはVLTORタイプストックを
採用している次世代電動ガンですので、このもでるは次世代電動ガンでしょう。

さて実物比較
東京マルイ チラ見せ予想
Mk12 Mod.0 SPR

東京マルイ チラ見せ予想
Mk18 Mod.0

いずれもクレーンストック採用のモデルですが、Mk18にはフレームエンドにスリングスイベルプレートが装着されているんですよね。
初期のモデルにはなかったとの噂もありますが、そこは現行合わせで来ると想定して・・・。

次にM4ロアにHK416アッパーの組合せ、これも考えたのですが
さすがに三回連続HK416はないでしょう。

前回のDEVGRUカスタムでまだやり足りませんか?と言いたくなってしまいます。

となると消去法、RECEEに続くDMR第二弾ということでMk12 Mod.0 SPRでいかがでしょう。
高そう・・・・。


東京マルイ チラ見せ予想
続きましてはこちら、これはもうほぼこれかなというものが。
M870ショットガンにパックマイヤーグリップのついた(正確にはR870だったかと思いますが)モデルが存在します。

東京マルイ チラ見せ予想
これですこれこれ。
多分これではないかと思います。

ふと「あれ?ガスタンクはいずこ」となってしまいますよね。
そこはグリップ内でガスショットガンかもしやもしやのエアーショットガン第4弾かもしれません。
季節を考慮してガスショットガンの可能性が高そうではありますが。
これも丁度一年前に登場でしたね、M870。


東京マルイ チラ見せ予想
続いてはこちら、またM4ロアに今度はブッシュマスターストック。
いやもうアレしかないでしょう!
アレですよアレ!!

ガスブロM4A1カービン

え?聞こえなかった?
仕方ないですねぇ、大事な事なのでもう一回言っておきますよ。

ガスブロM4A1カービン

もう私の目にはもうそうとしか見えませんはい。
そうであってくださいお願いします!

ささ、暴走しそうなので次行きましょう

東京マルイ チラ見せ予想
いやぁ、これはほぼ確定でしょう。
以前から話があったモデルですからねぇ。
モックアップも完成度上がってましたしねぇ。

東京マルイ チラ見せ予想
S&W M&P でしょう!
いやそれ以外だったら逆に困ってしまいますけど。
そのうちM&P コンパクトとかも登場してくるんでしょうかね。


いやいや、2週間後の静岡ホビーショーが楽しみになって参りましたよ。


東京マルイ チラ見せ予想

さてさて先日ご案内したESS Crossbow Photochromicが入荷致しました。
早速調光の具合を動画に収めてみましたのでご覧になってください。



いやはや驚くべき速さです。
紫外線に反応して調光するタイプになるのですが、紫外線を浴び始めた途端
グレーがかってくるほどの速さです。

クリアに戻る速度も驚くべき速さです。
通常調光レンズというとなかなか色が変わらない、戻らないという印象がありますが
このCrossbowについてはそんな心配一切無用といっていいと思います。

かけている本人は調光してグレーになった感覚が殆どありませんが
実際にはキチンとグレーになっている辺り、光学技術の不思議を感じますね。

サバゲでも昼夜インドアアウトドア問わず一本でマルチに使えるシューティンググラス、
これはお勧めですよ!



今週末は当店サバイバルゲーム定例会開催ですよ!
日時:5月4日(日)13:00~
開催場所:ペイントボールフィールドイワタ
参加費:2,000円

サバゲを始めてみたいなと言う方、お気軽に当店まで足をお運びくださいね!

そして同時開催がこちら!

東京マルイ チラ見せ予想
東京マルイ チラ見せ予想

そして明日はタクティカルトレーニングマッチトとマークスマンプロモ5月度を開催致します。
GW期間中の開催です、参加者も多く白熱しそうな予感です。
非常に楽しみです!

日時:5月4日(日)11:00~
開催場所:ペイントボールフィールドイワタ



店頭では第7回 浜松8耐 弾速チェックも受付しております。

測定は5月11日18時までの期間中、参加費お支払時に当店にて測定し(代理人による弾速測定も可)、合格シールを貼ってもらってください。
合格シールがない玩具銃につきましては使用を禁止します。
弾速チェックはお一人様1回までとさせて頂きます。不合格の際の再チェックはOKです。
(複数本所持しており、1本忘れた為後日測定お願いします等認められません)
当日の弾速測定は行いません。測定は5月11日18時で締め切らせて頂きます、締切以降の持ち込みはお断りさせて頂きます。


5月11日18時までですからね!


10日、11日は弾速非常に混み合う事が予想されます。
是非この連休中に弾速チェックは済ませておいてくださいね。

どうぞよろしくお願い致します。



より大きな地図で GUN&HOBBY Shop Judgment を表示

GUN&HOBBY SHOP Judgment

お車でお越しの方:
東名高速道路浜松ICより車で約15分
東名高速道路浜松西ICより車で約30分
新東名高速道路浜松浜北ICより車で約20分





同じカテゴリー(新製品案内)の記事画像
500本限定!G&G DEATH MACHINE MARK3 2月24日発売
Cabom8 STRIKER9S 発売決定!
BURST-HEADコラボ商品 ウピウピ隊 Misanoモデル ARP556 2.0 発売決定!
G&G 新商品予約開始 ARP556 2.0
B2i専用銃「SHOOTER」入荷しました!
実物光学機器とG&G商品がお買い得!&カスタム価格変更のお知らせ!!
同じカテゴリー(新製品案内)の記事
 500本限定!G&G DEATH MACHINE MARK3 2月24日発売 (2023-02-07 12:40)
 Cabom8 STRIKER9S 発売決定! (2023-01-27 18:21)
 BURST-HEADコラボ商品 ウピウピ隊 Misanoモデル ARP556 2.0 発売決定! (2023-01-13 15:02)
 G&G 新商品予約開始 ARP556 2.0 (2022-09-02 16:26)
 B2i専用銃「SHOOTER」入荷しました! (2022-07-22 20:57)
 実物光学機器とG&G商品がお買い得!&カスタム価格変更のお知らせ!! (2021-10-16 19:51)

Posted by Judgment  at 21:43 │Comments(2)新製品案内動画雑記

この記事へのコメント
通りすがらせていただきます。
M&Pと思わしき画像についてですが、
モデルになったのはおそらくこれかと。

http://www.smith-wesson.com/webapp/wcs/stores/servlet/Product4_750001_750051_766223_-1_757954_757781_757781_ProductDisplayErrorView_Y

なぜわざわざサムセフティ付きの物をモデルアップ
したのか考察してみたのですが、

フレームのデザインをよくみると、いわゆる
ASGKセフティを外観を崩さずに組み込むのが
難しいことがわかります。

グロックやXDmの場合はシリアルプレート型
のスライド式レバー、SIGP226の場合は
テイクダウンレバーを反対側から押し込むなど、
目立たない形で発射機能を無効にできる安全装置が
組み込まれています。
過去には、WAが発売したS&Wシグマにおいて、
グリップエンドにセフティが仕込まれていて、引き出して
かけるようになっていた等というような例もありましたが、
交換式グリップのギミックを再現するためには
この方式も使えなかったのでしょう。

確か、ASGKの基準では、このようなマニュアルセフティを
組み込まなければならなかったはずで、
(1911やM92等のスタイルの場合は実銃の
安全装置を再現してあればOK)
実銃に存在し、セフティの問題も解決できるこのタイプを
モチーフにしたのではないかと思います。
(KSCはJASGなので、SIGP226やSIGPRO2340、
トカレフ等には上記のようなセフティは無い)

あと、

下のM4は、

新世代爆音M4発売決定
だと思います。

おそらくお判りかとは存じますが・・・。

駄文乱文失礼しました。
Posted by 通りすがり at 2014年05月02日 23:51
またM4系か・・・
AKとかSIGとかM16とかのアサルトライフル出して欲しかったなぁ
もう東京マルイに期待できるのはガスブロだけだね。
Posted by あや at 2014年05月03日 02:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
G&G (15)
DMT (1)
HYUGA (1)
CONDOR (5)
BOLLE (1)
中古案内 (167)
CQB (5)
Atalante (1)
S.T.D. (4)
Berserker (2)
Diablo (1)
Necromancer (1)
Indra (1)
Fenrir (3)
Salamander (2)
Zero (1)
LongRange (3)
Silent (3)
Odin (1)
DeepCover (1)
JackoFrost (2)
NinjaSlayer (2)
Cerberus (3)
Shrike (1)
HalloBaby (4)
動画 (63)
店舗 (133)
雑記 (104)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人

プロフィール
Judgment
Judgment
静岡県浜松市にある
ガンショップ&サバゲーインドアフィールド
「オペレーション ジャッジメント」です。

国内外問わずエアガン本体やパーツ、装備品に至るまでなんでも取り扱っております。
またエアガンのカスタム・修理も随時受付中!

映画のワンシーンのようなインドアフィールドもご用意してあります!

サバゲーのことなら「Judgment」へ!

フィールドのご予約はHPで24時間受付中
↓ ↓ ↓
Judgment HP


運営会社

株式会社ジャッジメント
〒435-0007
静岡県浜松市東区流通元町14-2
TEL 053-545-6085
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ