2014年08月20日
これでゾンビと戦おうZE☆
こにゃにゃちわ~!ローリィです!
昨日のお休みは起きて時計見たら13時過ぎでしたよ。
いやぁさすがに飛び起きました、てか・・・
どんだけ寝てんだオレ!
まぁそんなことはさておき。
本日の商品はコチラ!

東京マルイ サムライエッジ スタンダードモデル
人気ゲーム「バイオハザード」で活躍するクリスやジルが所属している「S.T.A.R.S.」の隊員たちに支給されたカスタムハンドガンがモデルとなってます!
東京マルイから出ているバイオハザードモデルで唯一限定じゃないモデルですよ!
今回珍しく銃の右側から紹介してみました~♪
ちなみにその理由は・・・

なぜか表と言われる銃の左側に警告シールが貼られているからです!
なんでこっちに貼ったのよマルイさん!!
ベースモデルが東京マルイ ベレッタM92Fなので固定ホップになります。
BB弾の適正重量は0.25gになりますよ!
またスライドが通常のM92Fと違い、ブリガーディア・スタイルのスライドになっている為、M92F用CQCホルスターに入らないのでご注意くださいね!

スライド左側には「S.T.A.R.S. R.P.D Special Team」の刻印が彫られてます。
いやぁ、やっぱり警告シールがジャマですね~。
商品じゃなかったら速攻で剥がしてます。

右側には「Mod. SAMURAI EDGE」と「LAW ENFORCEMENT USE ONLY(法執行機関員のみ使用可能)」の刻印が彫られてますよ!
「Mod. SAMURAI EDGE」は考える必要も無かったけど、下の「LAW ENFORCEMENT USE ONLY」はすぐに意味が分からなくて思わずググッちゃった(笑)

もう一つの特徴がこのハイブリット・カスタム・グリップ!
ベースがウッドタイプにしながら握り込むところをラバータイプにする事により保持力を高めてます!
また通常ベレッタ社のエンブレムにあたるところに「S.T.A.R.S.専用ゴールドメダリオン」が埋め込まれてます!
カラーはクリス・レッドフィールドモデルと同じ「ブルー」!

マガジンはM92FからM9A1まで共通モデルとなります!
すでにM92FやM9A1をお持ちの方は予備マガジンに悩まなくて済みますよ!
限定モデルでなくても人気の高い東京マルイ サムライエッジ スタンダードモデル!
ベレッタ好きやバイオハザード好きの方以外もカッコイイと思ったらお早めに!
東京マルイ サムライエッジ スタンダードモデル
実はローリィ、M92F系やGLOCKは結構好きなのですよ。
自分で紹介しておきながらちょっと欲しかったりする。
まぁ一番好きなのはH&K USPですけどね!
マルイさんお願いです、早くUSPのガスブロ出して下さい・・・
お知らせコ~ナ~

「Judgment A SUMMER FESTIVAL in ATVはるの 2014」
日時:8月31日(日)
場所:ATV春野
参加エントリー受付:~8月24日(日)18:00
募集人数:200名
新規申込、追加申込OKです!
ご家族、ご友人もどんどん誘って申し込んでくださいね!
BBQのみもOKですよ!
8月度スナイパーコンテストは8月31日の夏祭りに開催となります。
参加者の方はご注意くださいね!
詳しくはWEBページをご確認ください。
8月23日(土)のお知らせ

いつも定例会やハートショットでお世話になっているペイントボールフィールドイワタがある磐田市にて花火大会が行われます。
それにあわせましてジャッジメント主催でPBイワタさんにて「夜戦&花火大会」を開催しますよ!
昼間のゲームとは違った緊張感を味わえるのが夜戦の醍醐味!
その後まったりと花火を見ながら楽しくお喋りなんていかがですか!
日時:2013年8月23日(土) 19:00~
会場:ペイントボールフィールドイワタ
参加費:1,500円
参加される方は18:00頃までにペイントボールフィールドイワタに集合をお願い致します。
おしらせ
「FLYYE在庫処分セール!」開催中!
FLYYE製の在庫品は全て30%OFF
店頭とWEBの同時開催ですよ!
期間は8月1日~8月31日までの1ヶ月間!
皆さん買い逃しの無いように!
FLYYEセール
より大きな地図で GUN&HOBBY Shop Judgment を表示
GUN&HOBBY SHOP Judgment
お車でお越しの方:
東名高速道路浜松ICより車で約15分
東名高速道路浜松西ICより車で約30分
新東名高速道路浜松浜北ICより車で約20分
昨日のお休みは起きて時計見たら13時過ぎでしたよ。
いやぁさすがに飛び起きました、てか・・・
どんだけ寝てんだオレ!
まぁそんなことはさておき。
本日の商品はコチラ!

東京マルイ サムライエッジ スタンダードモデル
人気ゲーム「バイオハザード」で活躍するクリスやジルが所属している「S.T.A.R.S.」の隊員たちに支給されたカスタムハンドガンがモデルとなってます!
東京マルイから出ているバイオハザードモデルで唯一限定じゃないモデルですよ!
今回珍しく銃の右側から紹介してみました~♪
ちなみにその理由は・・・

なぜか表と言われる銃の左側に警告シールが貼られているからです!
なんでこっちに貼ったのよマルイさん!!
ベースモデルが東京マルイ ベレッタM92Fなので固定ホップになります。
BB弾の適正重量は0.25gになりますよ!
またスライドが通常のM92Fと違い、ブリガーディア・スタイルのスライドになっている為、M92F用CQCホルスターに入らないのでご注意くださいね!

スライド左側には「S.T.A.R.S. R.P.D Special Team」の刻印が彫られてます。
いやぁ、やっぱり警告シールがジャマですね~。
商品じゃなかったら速攻で剥がしてます。

右側には「Mod. SAMURAI EDGE」と「LAW ENFORCEMENT USE ONLY(法執行機関員のみ使用可能)」の刻印が彫られてますよ!
「Mod. SAMURAI EDGE」は考える必要も無かったけど、下の「LAW ENFORCEMENT USE ONLY」はすぐに意味が分からなくて思わずググッちゃった(笑)

もう一つの特徴がこのハイブリット・カスタム・グリップ!
ベースがウッドタイプにしながら握り込むところをラバータイプにする事により保持力を高めてます!
また通常ベレッタ社のエンブレムにあたるところに「S.T.A.R.S.専用ゴールドメダリオン」が埋め込まれてます!
カラーはクリス・レッドフィールドモデルと同じ「ブルー」!

マガジンはM92FからM9A1まで共通モデルとなります!
すでにM92FやM9A1をお持ちの方は予備マガジンに悩まなくて済みますよ!
限定モデルでなくても人気の高い東京マルイ サムライエッジ スタンダードモデル!
ベレッタ好きやバイオハザード好きの方以外もカッコイイと思ったらお早めに!
東京マルイ サムライエッジ スタンダードモデル
実はローリィ、M92F系やGLOCKは結構好きなのですよ。
自分で紹介しておきながらちょっと欲しかったりする。
まぁ一番好きなのはH&K USPですけどね!
マルイさんお願いです、早くUSPのガスブロ出して下さい・・・
お知らせコ~ナ~

「Judgment A SUMMER FESTIVAL in ATVはるの 2014」
日時:8月31日(日)
場所:ATV春野
参加エントリー受付:~8月24日(日)18:00
募集人数:200名
新規申込、追加申込OKです!
ご家族、ご友人もどんどん誘って申し込んでくださいね!
BBQのみもOKですよ!
8月度スナイパーコンテストは8月31日の夏祭りに開催となります。
参加者の方はご注意くださいね!
詳しくはWEBページをご確認ください。
8月23日(土)のお知らせ

いつも定例会やハートショットでお世話になっているペイントボールフィールドイワタがある磐田市にて花火大会が行われます。
それにあわせましてジャッジメント主催でPBイワタさんにて「夜戦&花火大会」を開催しますよ!
昼間のゲームとは違った緊張感を味わえるのが夜戦の醍醐味!
その後まったりと花火を見ながら楽しくお喋りなんていかがですか!
日時:2013年8月23日(土) 19:00~
会場:ペイントボールフィールドイワタ
参加費:1,500円
参加される方は18:00頃までにペイントボールフィールドイワタに集合をお願い致します。
おしらせ
「FLYYE在庫処分セール!」開催中!
FLYYE製の在庫品は全て30%OFF
店頭とWEBの同時開催ですよ!
期間は8月1日~8月31日までの1ヶ月間!
皆さん買い逃しの無いように!
FLYYEセール
より大きな地図で GUN&HOBBY Shop Judgment を表示
GUN&HOBBY SHOP Judgment
お車でお越しの方:
東名高速道路浜松ICより車で約15分
東名高速道路浜松西ICより車で約30分
新東名高速道路浜松浜北ICより車で約20分
50本限定!KPOS-9 CO2 BlowBack
第24回浜松8耐開催記念 BB弾爆弾セール&カスタムセール!!
サバゲーにオススメ!Bolleゴーグル
東京マルイ SAA用 COLT刻印 木製グリップ
親子サバゲーはじめました!
カスタム部より、夏のボーナスキャンペーンのお知らせ‼
第24回浜松8耐開催記念 BB弾爆弾セール&カスタムセール!!
サバゲーにオススメ!Bolleゴーグル
東京マルイ SAA用 COLT刻印 木製グリップ
親子サバゲーはじめました!
カスタム部より、夏のボーナスキャンペーンのお知らせ‼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。